The Nolans
ノーランズ (The Nolans) は、1970年代後半から1980年代前半にかけて人気を得た、イギリス(生まれはアイルランド)の姉妹グループである。もともとクラブ歌手だったトミー・ノーランとモリーン・ブレスリンの間に生まれた2男6女が両親とともに「ザ・シンギング・ノーランズ」としてデビューしたのが始まり。その後姉妹の一部が引退し、実娘等をメンバーとする形で活動を継続していたが、2005年に解散。「あの人は今!?」などの番組で、メンバーチェンジ後の活動が紹介されたことがある。
日本では1980年に『I'm in the Mood for Dancing』(ダンシング・シスター)がオリコンのシングルチャートでは1位になり、大ヒットした。翌年、アルバム『Gotta Pull Myself Together』(恋のハッピー・デート)も1位となり、オリコンの洋楽では初めてシングル、LP、カセットの三冠王を記録した。
1991年にはJ-POPの楽曲を欧米のアーティストがカバーする、いわゆる「逆カバー」に挑戦し、同年の第33回日本レコード大賞の企画賞を受賞した。
1980年には石野真子が『恋のハッピー・デート』を、1990年にはWinkが『セクシー・ミュージック』を、2007年にはキグルミが『ダンシング・シスター』をそれぞれカバーしている。
I'm in The Mood For Dancing - The Nolans
とっても珍しいJapaneseバージョンです
I'm In The Mood For Dancing(日本語) - The Nolans
Sexy Music - The Nolans
恋のハッピー・デート - The Nolans
The Nolan Sisters
Who's Gonna Rock You 1980 - The Nolans
PLAYBACK Part2 - The Nolans
Attention To Me - The Nolans
Don't Make Waves - The Nolans
Holding Out For A Hero - The Nolans
Gotta Pull Myself Together(1981) - The Nolans
Paul O Grady Interview - The Nolans
Children In Need(2009) - The Nolans
リズムと動画がミスマッチですが・・・ノリのいい曲なので許せちゃう(^^)
I'm in the mood for dancing(FFバージョン)
IDOLM@STER x DDR "I'm in the Mood for Dancing" アイドルマスター
最後までご覧くださって、ありがとう\(^^\)(/^^)/ございます
ランキングに参加しているの(*v.v)ポチッと応援お願いネm(_ _)m
posted by ☆★ 杏子 ★☆ at 07:38|
Comment(0)
|
・70-80's Disco music
|

|